danceintent’s blog

定年後 元気なうちに海外生活

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エスコルタ通りとヌエバ通りの交差点

1880年代 ヌエバ通り 1890年代後半 米国統治が始まったばかりの時期のエスコルタ通り 1890年代後半 人が右に左に動いている 珍しいショット SINGERの看板がひときわ目立つ 1900年前後 シンガー店2階の窓にアールデコ調の彫刻 1908年 ESCOLTAと書かれた写真 …

モラガ広場へ向かうエスコルタ通り

モラガ広場からゴイチ広場まで 入口と中間地点と出口 ゴイチ広場からモラガ広場まで 入口と中間地点の 往復5地点の内 今回は モラガ広場へ向かうエスコルタ通りの中間地点 1890年代 単線の馬車鉄道のレールが微かに見える 未だ通りに電線のない世界 1900年…

ゴイチ広場よりエスコルタ通り 今昔

1901年 エスコルタ通り入口の郵便局 その後1920年代にパッシグ川の対岸に移る 1890年代後半 右手に郵便局 左側通行の馬車鉄道が向かってくる 1900年頃 右手は郵便局 米統治が始まって 英文看板が増えてきた 1910年代 手前にカナル(運河)を渡る橋 1910年代 …

ゴイチ広場 今昔

1900年代後半 路面電車はゴイチ広場から各方向に分かれていく 1920年代 5つの方向に向かう基地として屋根付き停留所ができた 1920年代 左下パラソルの下で交通整理をするポリス 1930年代 停留所の屋根に広告看板が乗った 1930年代 共同墓地の石棺を乗せたよ…

エスコルタの東端近辺 今昔

1880年代 エスコルタ通りの東端にあるサンタクルス教会 前方の道が盛上がってるのは エステロ(運河)を渡る橋があるから 1890年代 馬車鉄道の単線レールが敷かれている 1890年代後半 英文看板ラッシュが米国統治の始まりを告げている 1910年代 路面電車の登…

エスコルタ通り 中間地点今昔

モラガ広場からゴイチ広場に向かうエスコルタ通り 年代も撮影者も違うのに なぜか中間地点手前のある地点で 撮影されたものが多い 集めてみるとその訳がわかった 1870年代 道の正面にサンタクルズ教会・・・ 霞んで見えない 1890年代 馬車鉄道のレールが単線…

モラガ広場 今昔

1890年代 スペイン統治時代のモラガ広場 正面にロザリオ通りを望む 遠景にビノンド教会の屋根 広場右手がエスコルタ通り 1900年代 1枚目とは反対方向の写真 正面がパッシグ川 後方がロザリオ通り 広場左手がエスコルタ通り 1910年代 ロザリオ通りから広場へ…

モラガ広場よりエスコルタ通り

フィリピンの古い写真をネットで探すと圧倒的にマニラ市街地のものが多い マニラ市街の中でもエスコルタ ( ESCOLTA ) の名前をよく目にする 同じ撮影地点からの写真も多く 年代を追って並べると興味深い 東京で言えば銀座通りにあたるマニラを代表するモダン…