danceintent’s blog

定年後 元気なうちに海外生活

フィリピンで暮らし始めて5年半

 
退職後 元気なうちに海外に滞在することは35年間あたためて来た目標
退職後5年半の滞在日数を計算すると 日本3割 フィリピン7割
最初の1年はフィリピンをあちこち渡り歩き
セブで社交ダンスにはまって4年半が過ぎた
 
フィリピン滞在する前と比べて 
自分の中で何か変わったか
現在60代半ば それなりに老化してきている
特に歯槽膿漏 強く噛むことが出来なくなってしまった
信号の変わり目にダッシュする足の瞬発力も落ちている
けれども 体力がガクッと落ち込んだわけではない
 
興味の対象が 水泳からダンスへとシフトするにつれ
ダンスに手間ひま金をかける割合も増えている
以前は ダバオマルコポーロホテルのプールジムの月払い会員になったり
湘南オープンウオーター大会やマスターズ水泳大会のために帰国したり
セブオープンウオーターにも参加していたのが
いまは 水泳をする余力がなくなるほどダンスに集中している
 
58歳の時 0から始めた社交ダンス
元が0だから 練習すればするほど それなりに身に付いていく 
インストラクターに言われるまま 反復練習の繰り返し
組んで踊るのはまだ早いわよとばかり 9割がたはシャドーレッスン
少しは踊れるようになると より難しいものに替えられて またシャドー 
レベルアップされたアマルガメーションは競技会用で
ダンスパーティには使えない
 
ジャムインストラクターから まるでなってない と批評されたワルツ 
気分転換で他の種目を習っていたが 今週から再度開始してもらった
開始そうそう まるでなってない 点を具体的に指摘してくれた
 
回転動作の直前は右回転だろうが左回転だろうが全てCBMで上半身をねじる 
この基本動作をおろそかにしているから 踊りが平面的になってしまうんですと
ワルツは回転がほとんどだから 上半身はほとんど左右どちらかにねじっている
今日のレッスン 私にとっては目からうろこ 値千金だった
 
ダンス留学4年半が過ぎた
セブで習って日本で実践 弱点をセブで補強 のパターンが続く
目標さえあれば それに向かってただ進むだけ